人気ブログランキング | 話題のタグを見る


学会プログラム
今月25.26日に開催される科学史学会年会・総会のプログラムが判明した。



僕の発表は次の通り。

・25日 11:20-11:40(一般講演)
 「仮想速度の原理」再考:ラグランジュの力学の起源について

・25日 13:00-15:00(シンポジウム)
 『古典力学の展開:オイラー生誕300年を記念して』
 僕の報告は、
 オイラーとラグランジュ:最小作用の原理から『解析力学』へ

一日目の昼食休憩を挟むその前後にセットされてしまった。
これは結構しんどいのか、それともむしろ楽なのか。



他のプログラムを見ていて思ったことだが、
昨年までと違って、ほとんどのものが面白そうに見える。
分野・時代等を問わず、いろんな発表を聞いてみたい。

…が、タイトルを見る限りで最も聴いてみたいと思う、
三浦先生の「デューラーとさまざまな曲線」が
僕の発表と全く同じ時間帯に重なってしまっているのが痛すぎる。
by ariga_phs | 2007-05-02 12:27 | 歳歳年年
<< 韓国!? 連休の予定 >>

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Vivre Comme Ornithorynque.
筆者プロフィール
有賀暢迪(1982年生)
科学史家。筑波在住。
ウェブサイトはこちら
カテゴリ
最新の記事
生存確認
at 2013-08-10 21:15
橋本毅彦『近代発明家列伝』
at 2013-06-15 21:32
オディロン・ルドン 夢の起源
at 2013-06-08 21:46
量子の地平線
at 2013-06-02 15:58
仕事
at 2013-05-07 21:26
その他のジャンル